Pure Life

0歳赤ちゃん&FIRE済み夫と暮らすアラサーミニマリスト

最新の縦型洗濯機に買い替えて1週間。良かったことと悪かったこと(パナソニック NA-FW80K7)

我が家に新しい洗濯機が来てから、1週間ほど経ちました。

 

ドラム式希望だったものの縦型にせざるを得なかったのですが、今日は良かったこと・悪かったことを書いていきます。

 

 縦型→縦型への買い替えの経緯はこちら。 

purelifestyle.hatenablog.com

 

 

 

我が家が買ったのは、Panasonic「NA-FW80K7」という8kgのもの。

 

f:id:hibis7:20200511101518j:plain

 

 

パナソニックの洗濯機にしたのは、他メーカーの洗濯機は10kg以上じゃないと洗剤の自動投入がついていませんが、パナさんは8kgでも自動投入があり、デザインがすっきりしているからです。

 

あと販売員さんにパナソニックと日立は日本製、東芝とシャープは中国製と言われて、同じくらいの値段なら日本製がいいかなと思いました。

 

 

 

 

良かったこと。やっぱり最新は違う

良かったことは思ったよりたくさんありました!

 

今まで持っていた洗濯機が6年以上前、かつ一人暮らしセットについている必要最低限の機能したなかったので、やっぱり最新式はよいなぁとしみじみ。

 

 

 

 

洗剤の自動投入は想像以上に良い!

自動投入はドラム式を調べていた時に、「思っているよりずっと便利!」というレビューをたくさん見ていたので、せっかく買い替えるならこの機能があるものがよいなと思っていました。

 

実際使ってみて、私も声を大にして言いたい。

 

 

「思っていた以上に良いと言われて想像していた以上に、良い!!」

 

 

「洗濯機を回す」って家事の中ではかなり楽な方、大変なのは干したりしまったりする作業じゃん。

 

と思っていたのですが、これが意外と工数が多かったことに気付きました。

 

 

洗濯機のボタンを操作→洗剤を出す→洗剤の必要量を確認→洗剤を測る→洗剤を入れる→蓋を閉める→洗剤をしまう

 

 

と、書き出すとけっこう多い。

 

そして今まで無意識に、洗濯機を回す家事を夫がしてくれるように仕向けていた自分がいたことに気付きました。笑

 

 

今は洗濯機の蓋を閉めてボタンを押すだけ!なので、ノンストレスで洗濯がスタートできます。

 

 

 

 

 

我が家は柔軟剤は使っていないのですが、こんな感じで柔軟剤も自動投入してくれます。

 

f:id:hibis7:20200511103111j:plain

 

 

縦型でもドラム式でも、洗剤の自動投入の有無で3万円ほど価格が変わっていましたが、日々の労力を考えるとぜひつけた方がよい機能だと思いました。

 

 

 

 

音がうるさくない

今まで使っていた洗濯機がガタが来ていたせいかもしれませんが、今の洗濯機はめっっっちゃ静かです。

 

脱衣所のドアを閉めていて、リビングに音が聞こえるのは脱水が始める時と終わる時くらい。

 

 

あまりに音が聞こえなくて、夫と、「あれ、ちゃんと回したっけ」と洗濯機まで見に行くことが数回ありました。笑

 

設置スペースの都合上、こんな感じのかさ上げ台に置いているからもあるかもしれませんが。

 

 

 

今は家にいる時間が長いので、騒音が少ないのはとても快適です。

 

 

 

 

しっかりめに脱水されている

これは買う前にはまったく想像していなくて驚きました。

 

初めて洗濯して取り出してみると、洗濯物が軽い!

 

以前の洗濯機より、かなりしっかりめに脱水されているので、乾きが早くなりました。

 

 

これはこれからの梅雨の時期にも嬉しい!

 

そして何より嬉しいのは、冬の洗濯物の冷たさが和らぐであろうということ。

 

 

私は冬に濡れた洗濯物で冷たい思いをしながら干すのが洗濯関連の家事で一番きらいなことでした。

 

それが軽減されるのはありがたすぎます。

 

 

 

 

乾燥機能も想像より良い

ボタン一つで洗濯~乾燥まで終わらせ、干す手間をなくしたくて最初はドラム式を希望していた私。(スペースの関係で置けなかったので断念)

 

縦型の乾燥機能はヒートポンプ式ではなくヒーター式なので生地が傷みやすいし、縦の回転ではなく横の回転なので遠心力で層に洗濯物が貼り付いてしまい、乾きが甘いであろう。

 

 

そう思っていましたが、痛みを気にしないものだけ乾燥にかけてみると、しっかり乾くし痛みも気になりませんでした。

 

乾燥時間は、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、部屋着上下で1時間半ほど。

 

乾燥にかけるとドラム式・縦型関わらずシワシワになると言いますが、部屋着のTシャツはこんな感じに仕上がりました。

 

 f:id:hibis7:20200511131543j:plain

 

 

部屋着なら許容できるレベル。

 

 

乾燥機能は外出着には使おうと思っていませんが、シーツ類を天気や時間を気にせず洗濯~乾燥できるようになる予感(*´▽`)ノ

 

これもこれからの梅雨の時期にはうれしい♡

 

 

一点気になるのは、乾燥後のタオル類から生乾きのような匂いがすることです。

 

取り出してみてしっかり乾いているのに、使う時は少し匂う・・・。

 

もしかしたら新しい家電のビニール臭がついているのかもしれないので、もう少し様子を見ようと思います。

 

 

Tシャツとかは匂いしないんですが、なんでだろう。

 

 

 

 

今のところほとんど見つからない悪かったこと

今のところ悪いところは見つかっていません。

 

想定の範囲内ですが、唯一の欠点はこれ。

 

シンプルに大きい

前に持っていた洗濯機が、5kg。

 

f:id:hibis7:20200430191432j:plain

 

 

今のが、8kg。

 

f:id:hibis7:20200511101541j:plain

 

 

最初に見た感想、でっけぇぇぇぇ!

 

 

 

 

 

水道の高さや防水パンの埋まり具合を見て、だいぶサイズアップしたのがおわかりいただけるでしょうか。

 

 

前も洗濯機が家の防水パンに入るかどうかはしっかり確認してくださいと書きましたが、うちはほんとにギリギリでした;;

 

夫が図にして細かく検証してくれた時点でギリギリ入る。(前回記事参照)

 

と見積もっていましたが、ギリギリを攻めすぎて配送業者の方が古い洗濯機を運び出す際に、「これ入りますかね・・・」と不安そうにつぶやいていました。

 

 

結果計算どおりギリギリ入りましたが、ここの確認は本当にしっかりやってよかったと思いました。

 

 

 

 

配送業者の方に「入ってよかったです。この水道の位置だとおそらく6~7kgを想定して設計されたんだと思います。」とアドバイスをいただき。

 

「でも、今の借り上げ社宅はけっこうファミリーも住んでいるのにみんなどうしているんだろう?」と思いました。

 

 

 

参考までに母に実家の洗濯機何kg?と聞いたら、「7kg。」

 

 

店頭にはMAXで12kgまであるから8kgは中くらいの大きさかと思っていましたが、けっこう大きい方なんですね^^;

 

 

 

 

とはいえ、存在感が増したけれど、今のところ特に不便は感じていません。

 

年明けに洗面所にあるラックを無くして収納を洗面台下のみにしたのですが、それが功を奏しました♪

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり家電は買い替える頃には一つ前に買ったものより時が経ち、いろいろ進化しているんだなと感心しました。

 

 

家電の買い替えは初めてだったので、今後もそろそろ壊れてくるであろう他の家電も、下調べを楽しめそうです。

 

 

 

 

 


 

もしよかったら、ぽちっと応援いただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

マイナンバーの通知カード、5月末で廃止されるのですね。

 

申請~交付には1、2か月かかるみたいだし、ネットに詳しくない高齢の方は役所に行って3密になってしまいそう。

 

申請はネットでできても、受け取りは役所に行かなきゃいけないみたいだし・・・

 

 

私は通知カードしか持っていないので、1月の有休消化期間にマイナンバーカード交付の手続きをしておくべきでした。

 

その時も7月から「マイナポイント」というポイント還元が始まるという記事を見て、さっさと申請しないと~と思っていたのですが、やっぱり後回しはよくなかったなと反省しています^^;

 

 

プライバシーポリシー&お問い合わせ